なぞなぞ認証は、 公開範囲が「公開」「要サインイン」 の場合は、強制なぞなぞ認証になります。 公開範囲が、「フォロワーのみ」「フォローしている人のみ」(実質相互フォローのみ)「指定した人・リスト」 にした場合は、認証失敗時になぞなぞ認証になります。 あと、公開範囲を「指定した人・リスト」(旧「@付きのみ」)を選択すると、 宛先テキストボックスが出るようになります。 宛先欄を空欄のままにすると、従来通りの動作(本文中から宛先を抽出)になります。