@boso2prj
「ぼそぼそ…」のさくしゃ
「ぼそぼそ…」 http://boso2.cogoe.jp やら…ほかにもいろいろつくっている。「ぼそぼそ…」の要望・サポートはこちらにどうぞ。中の人:@cogoe_prj / @plnnano


26件見つかりました。

テスト_
公開範囲:公開 閲覧数:7

テストです。

No.5576 @boso2prj 「ぼそぼそ…」のさくしゃ2023-04-20 11:10:28作成

各種ワンライ企画に使う際の小技_
公開範囲:公開 閲覧数:462

・最初に 本文にスペース1個だけ入れて、公開範囲を「[col:#f00;非公開;col]」にして[bcol:#ccc;投稿する;bcol] ・その後 本文を書き始める 各種ハッシュタグを入れる場合は、タイトル末尾に なんとかワンライ お題 #なんとか という風にすると

No.4838 @boso2prj 「ぼそぼそ…」のさくしゃ2017-05-19 23:34:25作成

← 警告_
公開範囲:公開 閲覧数:512

まずは規約を読むように。 http://boso2.cogoe.jp/kiyaku.html なぜ、この記事を書いているか意味はわかりますよね。 「スパム行為は禁止します。」 という内容に触れています。 よって、アカウントBANします。 /* 金儲けする

No.3177 @boso2prj 「ぼそぼそ…」のさくしゃ2015-11-05 22:36:53作成

※重要※ 公職選挙法に関わる当サイトの利用について_
公開範囲:公開 閲覧数:2440

[size:200%|当サイトの運用方針について|size] 総務省ホームページ http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_2.html から引用 1 ウェブサイト等を利用する方法による選

No.1828 @boso2prj 「ぼそぼそ…」のさくしゃ2014-11-25 23:05:23作成

テスト_
公開範囲:公開 閲覧数:422

単なるテストです

No.1824 @boso2prj 「ぼそぼそ…」のさくしゃ2014-11-24 19:36:44作成

オープンチップライセンス適用について_
公開範囲:公開 閲覧数:2571

当サイトはオープンチップライセンスを適用しています。 http://www.yggdore.com/otl/ 当サイトは[color:#f00|無料|color]で利用できますが、 ユーザーの皆様からのご好意(チップや投げ銭あるいはカンパ)を承っております。

No.1823 @boso2prj 「ぼそぼそ…」のさくしゃ2014-11-23 20:26:15作成

公開範囲を「非公開」にすれば、他の人に見られなくすることもできます。_
公開範囲:公開 閲覧数:533

具体的には、表示ページもしくは一覧から「再編集」で、公開範囲を「非公開」に変更すれば、 他の人から見えなくなります。 後出しで、やっぱこれ……ってなったときに公開範囲を変更するのもいいとおもいます。 ちなみに、公開範囲:「非公開」はメモ代わりにも使えます。

No.1011 @boso2prj 「ぼそぼそ…」のさくしゃ2014-05-18 00:16:25作成

トップページのリニューアルが完了しました!より、タッチフレンドリーに。_
公開範囲:公開 閲覧数:469

PC/タブレット版のトップページをリニューアルしました。 できるだけタッチフレンドリーに作り替えてみました。 ・ログイン後のナビゲーションバーをタッチフレンドリーに。 ・使用頻度の低い機能をサブメニュー内に押し込み といったところです。

No.963 @boso2prj 「ぼそぼそ…」のさくしゃ2014-04-29 00:16:37作成

メンテナンス完了(2014/03/22 22:08)_
公開範囲:公開 閲覧数:460

今回のメンテナンスの内容: MySQLからMariaDBに乗り換え。 fsck 参考にしたの:【Ubuntu】MySQL-5.5→MariaDB-5.5に移行する http://tosainu.wktk.so/view/340

No.922 @boso2prj 「ぼそぼそ…」のさくしゃ2014-03-22 22:09:12作成

今後の課題:カラータグ挿入機能 色配列パレットの試案 とりあえずカラフル_
公開範囲:公開 閲覧数:506

色タグ入力時の色配列の試案…こんな感じにしようと思っている… [mono r0r3r6 g0g3 b0b3b6 r9rCrF g6g9 b9bCbF gCgF mono] 色指定 色をクリックすると色タグを挿入できます [size:90%

No.368 @boso2prj ぼそぼそのさくしゃ2013-06-21 01:02:39作成
[1] [2] [3]





© こごえぷろじぇくと 2012-2023